忍者ブログ

Theブログ☆穴あきおたまでグッドイーブニン

Home > ブログ > 東映ヒーローの玩具

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

追悼企画 殉職II 帰らざる笑顔! ~ストロンガー・チャージアップ

昨日たまたま、ホビーショップの「タムタム」というお店にはじめて行ったところ、
思いの外、ライダーや戦隊のちょい古のフィギュア・玩具が結構あったのですが、

何故か(?)2002年秋にハピネット限定で販売された、
仮面ライダーストロンガー・チャージアップが、定価1575円のところを1680円という微妙な値段で2個売っていまして、
ついつい買ってしまいました。

sr07-1y3.jpg


定価や今の相場を見ると、少し高めだったのかもしれませんが、
チャージアップは商品化が稀ですし、
何よりストロンガーに変身する城茂を演じた、荒木しげるさんへの追悼の思いもあったり。

荒木しげるさんと言えば、一般的にはやはりストロンガーなんですかね。
ただ、その後にも東映で、超神ビビューン、特捜最前線の津上刑事、暴れん坊将軍のお庭番と
結構活躍されていたので、ストロンガー以外の役の印象の強い方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。

個人的には、「特捜最前線」のDVD-BOXで唯一買えた VOL.1に、
荒木氏演じる津上刑事の殉職編 #146「殉職I 津上刑事よ永遠に!」,#147「殉職II 帰らざる笑顔!」が
収録されていて、拝見したことがあるので、今回の訃報ではこの話がかなり思いだされたところです。

さて、その商品ですが、まず素体がこちら。
sr07-1y.jpg

お顔のドアップ(ちょいピンボケ)。
sr07-1y2.jpg

ちゃんと城茂の顔に似せて作ってあります。
でも面をかぶせる仕様のため、髪型が城茂よりかは、ちょっとさっぱりしていて、
それこそ津上刑事みたいな雰囲気かもしれませんね。

最後に一応変身。
sr07-1x.jpg

…津上刑事よ、永遠に!(結局最後も特捜の方でした。。)





拍手[0回]

PR

私のアストロスイッチ収納法part2 +ゴーカイ最終回とか

先代ブログの方で、2011年9月16日にも「私のアストロスイッチ収納法」という記事を書いたのですが、
実はその後も、[20]ファイヤースイッチの発売、NSマグフォンのネタバレ、ライダースイッチ登場などで、
いろいろ試行錯誤してきました…。

それで、かなり紆余曲折はあったのですが、今はとりあえず、
ダイソーの210円のA4ワイドケース(多分正式名称じゃないです)
…A4の紙が余裕で入って、また深さも6cmくらいある、ちょっと小学生の使う「お道具箱」を
無色透明のプラスチックにしたような商品を使うことにしました。

以下、その写真です。
アストロスイッチ収納No.1~29
仕切りも、ダイソーで売っている4cm幅の切って使える間仕切りです。
約1.1cmずつの間隔じゃないといけないのですが、割と簡単に出来たかと思います。
写真には写っていませんが、コレに加えて、コレを上からフタする方のパーツもあります。
まあ場所はとりますが、20ファイヤーを上げ底することで、きれいにおさまったかなと。
本来30の位置には、仮にメテオを入れています。

次に地獄の30以降の方…
アストロスイッチ収納No.30~40希望
でございます。
(S-1は一応暫定的に入れています)
とりあえず、マグネットスイッチは、スイッチの本体の番号が見えるようにしたいけど、
箱の高さ6cm以内にしないといけないので、かなり配置と、その仕切りづくりに苦慮してしまました。
結果はごらんの形なのですが、これだとスイッチ本体部が少し底面より浮いてしまうので、
こちらもすこし上げ底しております。

でも、ガチャ版で制御装置の電話部分の付いていない本来の30,31のスイッチの発売も
予定されているようなので、ここまでしなくても良かったのかもしれませんが…
とかいいつつ作るの楽しかったので、大ヨシです。

でも、40がきちんと入れられるかは、発売してみないとわからない感じですね…
とか言いつつ、40は平気っぽいんですが、
S-1,S-3,メテオストームはかなり無理っぽい感じかと思っています。

最後に一応レジェンドライダースイッチのですが…
レジェンドライダースイッチ収納

元々昭和7+平成12のライダーの名前が、フォーゼドライバーの解析で判明しているというとだったんですが、
2月に入って、バンダイ・ボーイズトイ事業部からも、
違う色のがセット(1~5)で発売ということで、38収納せねばなりません。

それで幅的は、最初の写真のように10個入りますし、
高さ的に、今売り出しているクリアブルーver.は仮面側が上に、
今度売り出す、重塗装(?)ver.は(アストロスイッチ同様)スイッチのマークのある側を上にして、
1列、各ver. 2個ずつで、計4個…
という感じににすれば10×4=40で全部入るだろうと。

しかし、スイッチを押せるような形での収納自体もギリギリ。まあでも許容範囲。
そして、1列




という形で配置して、ケースには入るのですが、
例の間仕切り版では、どうしてもロスな空間が出来てしまい、ケース(各仕切り内)に入らないものが
でてきてしまうのです…あともう少しなのに。
それこそ、工作用紙で自分で作ることも考えたのですが、
結局、写真のように、平行・直角にしないで、横の仕切り板を挿し込む、縦の仕切り版の位置を
一つずつ変えて、波を打つようにさせて、ファジーな感じに収納させる方法に落ち着きました…。

超ムリヤリですがね。


そういえば、ディケイドとダブルは変身ベルトが映画記念で"SUPERBEST"として復刻するようですが、
仮面ライダー SUPERBEST 変身ベルト DXディケイドライバー
仮面ライダー SUPERBEST 変身ベルト DXダブルドライバー


オーズもそのうちに、映画限定のブラカワニ以外のもの(ショッカー、タマシーコンボ、サメ、クジラ、オオカミウオ、スーパータカ、スーハートラ、スーパーバッタ、スーパータトバコンボ)の音声も入ったのが
発売されるといいですね。

あとOCCブラワニもだしぶとく私は待っています…


さらに、そして、
今日(昨日ともう)の#23は個人的に書きとりたくなるネタが多かったので、
ホームページの「仮面ライダーフォーゼ アストロスイッチ&フォーゼモジュール一覧」の最下部に
ひっそりと載せましたので、良かったらご覧ください。

あとゴーカイジャーも最終回で感無量。
レジェンドの方々の出演、ゴーカイチェンジも35の戦隊から必ず一人出すという荒業はもちん、
ナビィがバスコの船で駆けつけたり(一匹で操縦する姿がかわいい)、
ズバーンなドンさんが剣になってイテテになったり、
どうするのかな?と思っていたワルドス・ギルとその艦隊の全滅の仕方も見事でした。
また前回に引き続き、第1話のやって来た時のシーンとのつながりも描かれて、
きっちり落として終わりましたね。

まあ私はディケイドのTVの最終回みたいなのも結構好きなんですが、
きちんとフリとオチが利いているものは、やっぱり良いですね。

ゴーバスターズは過度な期待はしていませんが、
近年では最高にハマった「オーズ」のメインスタッフか多いので、
なんだかんだで楽しみです。

p.s.
アストロスイッチカバンは、
ポンコツなので、
仮面ライダーフォーゼ フィギュアピースコレクション 仮面ライダーフォーゼVSゾディアーツセット附属の
フォーゼ3、フードロイド、パワーダイザー、ゾディアーツ5 の10個のミニフィギュアを今入れてます…。


拍手[0回]

私のアストロスイッチ収納グッズの収納グッズ



前回、アストロスイッチの収納法として
ザ・ダイソーのおりがみケースを紹介しましたが、
1ケースにつきスイッチ10個ということで、
今は大丈夫ですが、今後増える、という訳で、

気が早いですが、
そのおりがみケースを入れるケース(爆)を
またもやザ・ダイソーで調達しました。

よく見かけるような取っ手のあるケースですが。
でも意外と16.5cm幅のおりがみケースが入るものを探すのに
苦労しました。

これは4ケース入ります。

写真は今日発売の「アストロスイッチセット01」と…。
でも、No.8のチェーンソースイッチが、
配置的にちょうど、取っ手を納める窪みのところにあたってしまい、
スイッチを半開きにした状態でしか、入りませんでした。
な~む~


拍手[0回]

私のアストロスイッチ収納法



今年のはじめの方に
私のオ―メダル収納法」や「私のレンジャーキー収納法」とかいう
記事も書きましたが、今回はそのアストロスイッチ版です。


結局オ―メダルもレンジャーキーも劇中準拠の収納商品が
ラインナップされていますが、まあ一応…。
(レンジャーキーBOXは10月発売でまだ先ですが)


「フォーゼ」も年末あたりに「DXアストロスイッチカバン」という
劇中にも登場予定のが発売されます。

ただこちらは「オーメダルホルダー」と違って、
劇中の18個収納ではなく、10個収納だそうです。


おまけに定価3000円くらいするので、
これは1個くらいしか買う気になれない…
(てか私はホルダーも1個しか買っていませんが…)

という訳で、代用品を探しました。
今回も当たり前のように、ザ・ダイソーで探しましたが、
メダルと違って立体感があるので、
むしろ良さそうなのは、結構いろいろありました。

しかし、実際いろいろ買って試してみると、
サイズと個数とかが、いい感じなのは結構少なかったです。
(劇中登場のものが40個、レジェンドライダースイッチが20個みたいなので、
その素数の個数の収納がいいですよね…)
特に、変な半端なスペースが出来てしまうのは、まあ微妙ですし。


結論から書きますと、(てか写真をもう出していますが…)
本来は折り紙を入れるケースの

「ザ ケース おりがみケース」です。

宣伝文句には、「取っ手が付いて持ち運びが便利」
「取り出しやすい」「約400枚入ります」
「15×15cmの折り紙がピッタリ納まります」
とか書いてありました…。

ほぼ同じような商品で、
不透明のピンクや黄色のもあったのですが、
ここはやはり、(ちょい乳白色の)透明をチョイスしました。

実は、最初はスイッチ収納じゃない用途でたまたま買っていたのですが、
いろいろ試行錯誤しているうちに、
家にあったコイツがいい感じなことに気づいた、という感じです。

その後、今後の為を考えて、複数個買いに行ったら
すごく大量に余っていて良かったです(爆)。


ちなみに、写真を見れば一目瞭然ですが、
スイッチは寝かせる形で5個×2段で計10個入ります。


しかし、そのまま入れただけでは、持ち運んだときに
スイッチが散乱してしまうので、
工作用紙でつくった仕切りを入れています。

仕切りの表面は、こちらも「ザ・ダイソー」で調達した、
「貼れるシート ホログラム柄」(345mm×450mm)を貼っております。

ウラの台紙が方眼になっているので、使いやすいです。


ちなみに、佳作だったのは、
商品名の記録を残しておかなくてスミマセンですが、
市販のCDをケースのまま5枚重ねて収納できるケースです。
こちらも同様に寝かせた状態で5×2=10個入るのですが、
(折り紙ケースに比べると、)無駄に厚みがあって、少しかさ張りました。

あともう1個、「ストレージボックスNo.2」というのも悪くなかったです。
縦に立たせて、前後4×2=8個入ります。
ただ、個人的に、ナンバーのラベルが見たかった気がして、
路線変更。

ただ、どちらも仕切りみたいなのは、あったほうがいいでしょう。


では今回はこんなところで…




拍手[0回]

更新はてれびくん・テレビマガジンのおかげです


先ほど、「仮面ライダーオーズ/OOO フォーム一覧」と
スーパー戦隊カラー一覧」を更新しました。(後者はほんの少しですが…)


オーズの方は、
一応、公式にメディアで発表されたフォーム名以外のものだけど、
既に発表されているものから十分推測できるフォーム名は「?」や「??」を
付けての記載にしています。(今後もその方針です)

最近出た「クジャク」「コンドル」・「シャチ」「ウナギ」「タコ」系の亜種は、
全ては雑誌等では名前が出ていなかったのですが、
今日発売の「てれびくん4月号(小学館)」でめでたく全て掲載されました。
5×5×5=125のフォームの名前と、実際の姿の写真が全て掲載されているので、
本物志向の方は、買うことをオススメします。

まあ、ウチの「フォーム一覧III~玩具画像編」は、玩具の画像の掲載になるので
「シャチ」「ウナギ」「タコ」の亜種は、3月下旬発売の「OCC07 シャウタコンボ」が
発売されるまで載りませんし。
まあ、とは言え、表の見やすさには自信は持っています(笑)ので、
ウチのそれもどうぞ御ひいきに…。

あ、それと本当に「?」を取っただけで、結局間違った名前はありませんでした。
タトバ」「サゴーゾ」「ジャドル」以外は全部法則通りなんですね。

第21話に「タカジャバ」が登場したときに、テレビ朝日の公式HPで、
「タカクバ」として紹介されたことなんかもあって、内心少々ヒヤヒヤだったしもしたのですが…。
(放送翌日にはちゃんと「タカジャバ」に直ってました。)


そして、戦隊の方ですが、
こちらはおなじく今日発売の「テレビマガジン4月号(講談社)」に、
「ゴーカイジャー」劇中に登場するレンジャーキー一覧ポスターが掲載されています。

そこで、最下部のレンジャーキーページの、成型色を確認しました。
ピンクが、ミスアメリカ以前(薄い)と、デンジピンク以降(濃い)で違うようです。
実際のスーツはデンジピンクまでが、薄い感じですが…。
あと、スーツの通りに、
バトルジャパン、バトルフランスは白。バトルジャパンは橙。バトルケニアは黒。
また、ブルースワローなどの水色系ブルーはちゃんと水色になっていました。

あと、こちらは有名ですが、この号には付録として、ゴセイレッドのレンジャーキーも。
ナンバーは、R-191で、どうやら、後で出るあろうゴセイレッドのキーのナンバーと違う
ナンバーのようです。

本当は、レンジャーキーの玩具も、オーズのフォーム一覧IIIの様に、
画像を掲載しようかな、という思いもあるのですが、
全部発売するかわかりませんし、大変そうなので、とりあえずやっていません。
すみません…。


あと、オーズの方に話を戻しますが、
4月の映画に登場する「タカ」「イマジン」「ショッカー」のコアメダルでなる、
「タマシーコンボ」の扱いはまだ迷っています。というか困っています。
表に組み込むと正直レイアウト崩れますし、玩具も発売されるかわかりませんし…。
う~ん…。




拍手[0回]

PAGE TOP