忍者ブログ

Theブログ☆穴あきおたまでグッドイーブニン

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年4・5月 私の視聴・録画番組の一覧

もう4月も6日ということで、さすがに新年度のレギュラー番組の編成もほとんど全て出揃った感じですね。

というわけで、完全に個人的な需要で、今月と来月に視聴or録画する番組を書きだしてみたいと思います。
今期はCSの再放送がいつになく多い予感です… 地上波深夜も前クールに引き続いて多いかもしれません。

一応ですが、前作の2011秋編はこちら・・・「2011年10月の私のレギュラー録画番組 (暫定版)

これで私・鯖野かサバりの趣味も丸わかりだぜぇ~!! おっぱ~い!! (※スギちゃん=おっぱい先生)


本放送【録画決定済】

平13:30-13:57 フジテレビ 「七人の敵がいる!~ママたちのPTA奮闘記~」 【東海テレビ】

月23:30-24:00 TOKYO MX 「内村さまぁ~ず」

火23:50-24:20 TBS 「テベ・コンヒーロ」 【新番組】
火25:21-25:51 tv asahi 「ゴリゴリくりぃむ」 【新番組】

水19:55-20:54 TBS 「世紀のワイドショー! ザ・今夜はヒストリー」 【ハウフルス】
水19:56-20:54 tv asahi 「くりぃむクイズ ミラクル9」
水21:00-21:54 tv asahi 「Answer 警視庁検証捜査官」 【東映】【新番組】

木19:51-20:54 tv asahi 「新・おみやさん」 【東映】【新番組】
木21:00-21:54 日テレ 「カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW」 【ハウフルス】
木23:15-24:15 tv asahi 「雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク」

金23:00-24:00 BS JAPAN 「ギルガメッシュLIGHT」
金24:20-24:50 tv asahi 「タモリ倶楽部」 【ハウフルス】
金24:50-25:20 tv asahi 「『ぷっ』すま」
金25:30-26:00 BS 朝日 「未公認戦隊アキバレンジャー」 【東映】

土09:30-10:00 TV TOKYO 「ジュエルペット きら☆デコッ!」 【新番組】
土20:58-22:51 tv asahi 「土曜ワイド劇場」 ※原則東映作品のみ 【東映】
土21:00-21:54 TV TOKYO 「出没!アド街ック天国」 【ハウフルス】
土23:21-24:00 TBS 「チューボーですよ!」 【ハウフルス】
土25:20-25:35 日テレ 「ミューズの鏡」
土26:10-26:35 TV TOKYO 「ゴッドタン」

日07:27-08:00 tv asahi 「特命戦隊ゴーバスターズ」 【東映】
日08:00-08:30 tv asahi 「仮面ライダーフォーゼ」 【東映】
日08:30-09:00 tv asahi 「スマイルプリキュア!」※ついに今作から手を出しました…
日18:52-19:54 TV TOKYO 「モヤモヤさまぁ~ず2」
日18:56-19:58 tv asahi 「シルシルミシルさんデー」
日19:58-20:54 フジテレビ 「爆笑 大日本アカン警察」
日22:27-22:55 日テレ 「中井正広のブラックバラエティ」

【解説】前番組からのリニューアルを含めると、新規は「アキバレンジャー」だけだったりしますが、
でも継続組の「スマイルプリキュア!」「ジュエルペット」「ミューズの鏡」は今年になってから
見始めているので、質的にはご新規さんという感じです。
「テベ・コンヒーロ」は「クイズ☆タレント名鑑」からの継続という形です。

逆に後継番組がない感じで3月限りだったのが、
「妄想捜査」「家族八景」「東京都さまぁ~ZOO」あたりですね。
でもホント、前クールは深夜ドラマが個人的に好みなのばかりでした。



本放送【とりあえず録画して様子見の新番組】

月23:58-24:59 日テレ 「月曜びっくり箱」4/9~
月24:12-24:53 TV TOKTO 「そうだ旅(どっか)に行こう。 芸能人が突然休みをもらったら…!?」4/2~

火24:55-25:25 TBS MBSドラマ「コドモ警察」4/10のナビ~

金23:15-24:15 tv asahi 金曜ナイトドラマ「都市伝説の女」4/13~

土24:30-25:00 tv asahi 「業界トップニュース」4/7sp~

日21:00-21:54 TBS 日曜劇場「ATARU」4/15~ ※櫻井武晴 脚本
日23:15-24:10 tv asahi 「日曜×芸人」4/15~



再放送

毎06:00-07:00 ファミ劇 「それゆけ!レッドビッキーズ」【東映】5/7~ ※2or4本立て
平08:00-08:50 時代劇専門 「暴れん坊将軍III」 【東映】
平10:30-10:55 BSフジ  昼ドラ名作選「夏の嵐」【東海テレビ】
平12:00-13:00 CSフジTWO 「女優・杏子」 【東海テレビ】4/2~ ※2本立て
平13:00-13:30 チバテレ 「美しい罠」 【東海テレビ】4/9~
平14:04-15:57 tv asahi 再放送枠「劇的!5ch」※時々。番組宣伝スポット目当て。 【東映】
平15:00-15:30 KIDS st. 「ジュエルペット サンシャイン」4/9~
平15:57-16:53 tv asahi 再放送枠「劇的空間」※時々。番組宣伝スポット目当て。 【東映】
平22:00-22:50 時代劇専門 「影武者 徳川家康」 【東映】4/9~4/20

月09:00-11:00 東映ch 「柳生一族の陰謀」 【東映】4/16~ ※2本立て

火09:00-11:00 東映ch 「はぐれ刑事純情派」第3⇒4シリーズ 【東映】 ※2本立て
火10:40-11:30 テレ朝ch 「女刑事みずき 京都洛西署物語」season1 【東映】
日24:00-25:00 日テレ+ 「ぐるぐるナインティナイン」

木19:00-20:00 東映ch 「テツワン探偵 ロボタック」【東映】4/12~ ※2本立て

金21:00-21:50 テレ朝ch 「おみやさん【2】」【東映】4/27~

土26:00-28:00 ファミ劇 「有言実行三姉妹シュシュトリアン」 【東映】~4/21 ※4本立て
⇒24:00-30:00 ファミ劇 「大都会25時」 【東映】5/12~ ※6本立て

【解説】帯だけで同日最大8本という異常事態。。。
前クールは0本録画だった、東海テレビの昼ドラ再放送が一気に3本になったのが大きいですかね。

あと「ジュエルペット サンシャイン」再放送は非常に楽しみなのですが、
放送が、テレ朝再放送や、東映chの60分レギュラー枠が新設された(おまけに初回放送分)
15時台というのは少し辛いです…。
そして「大都会25時」「それゆけ!レッドビッキーズ」がようやく2回目の再放送。
どちらも3-4年も待たせやがって!!(苦笑)


…というわけで、様子見含めて、全部で約50本。
そのうち、テレ朝(地上波)が18本、で断トツ。
次いでテレ東・TBSが5本、日テレ4本、フジ2本でした。ぬわ~~っっ。


拍手[0回]

PR

いきなりシリーズ 「ゴーバスターズ」のテレ朝・佐々木基プロデューサーの経歴

このホームページの参考文献にも掲載している、「テレビドラマベスト・テン10年史 1997‐2006」という
まあドラマのデータ本みたいなのを、たまたまパラパラめくっていたら、

「ゴーオンジャー」(2008)の中盤からずっと、戦隊シリーズの担当をしている、
テレビ朝日の佐々木基プロデューサーの名前を、結構発見しまして。

もちろんドラマのプロデューサーとしてなんですが、
戦隊やライダー、アニメは、今のテレビ朝日だと「映画部」のプロデューサーが担当になって、
普通のドラマは「制作部」のプロデューサーが担当になるんですよね。

つまりまあ、制作部から異動になってらっしゃったということになるんですが。

それで、結構佐々木Pが手掛けていた作品ってかなり個性的な番組だらけなんですよね。

具体的には…

1999年
4-6月「恋の奇跡」(木曜ドラマ)
10-12月「青い鳥症候群」(サタデードラマ)

2000年
4-6月「アナザヘヴン eclipse」(木曜ドラマ)

2001年
1-3月「お前の諭吉が泣いている」(木曜ドラマ)
7-9月「早乙女タイフーン」(土曜ナイトドラマ)
10月「恋人はスナイパー」(ドラマスペシャル)

2002年
4-6月「九龍で会いましょう」(金曜ナイトドラマ)
12月「恋人はスナイパー EPISODE2」(ドラマスペシャル)

2003年
1-3月「恋は戦い!」(木曜ドラマ)

といった感じなのですが…
私はどの番組もきちんと見ていないのではありますが、
部分的に見たり、あらすじや当時の番組PRを見た限りだと、
どれも独特な…無国籍な感じというんでしょうかね、
あとコメディとシリアスの両極だけを行くような感じですよね。

ちなみにそれぞれの作品の平均視聴率(関東、ビデオリサーチ)なんですが…

1999年
4-6月「恋の奇跡」(木曜ドラマ)・・・15.3%
10-12月「青い鳥症候群」(サタデードラマ)・・・4.8%

2000年
4-6月「アナザヘヴン eclipse」(木曜ドラマ)・・・7.2%

2001年
1-3月「お前の諭吉が泣いている」(木曜ドラマ)・・・8.2%
7-9月「早乙女タイフーン」(土曜ナイトドラマ)・・・5.4%
10月「恋人はスナイパー」(ドラマスペシャル)・・・10.4%

2002年
4-6月「九龍で会いましょう」(金曜ナイトドラマ)・・・8.1%
12月「恋人はスナイパー EPISODE2」(ドラマスペシャル)・・・9.6%

2003年
1-3月「恋は戦い!」(木曜ドラマ)・・・6.7%

と、最初の「恋の奇跡」以外は、視聴率は余り取れなった作品が多かったようで…。
とはいえ、ちょうどこの頃はテレビ朝日全体の視聴率低迷期とも重なっていて、
連続ドラマだと、8%台くらいは割と普通だったんですけどね。まあそれ以下はあれ…(以下略)。

それで、特に今の「ゴーバスターズ」なんかは、
これらの佐々木Pの作品群と特に作風が被る部分もあるような気がしちゃったりもするんですよね。
気のせいかもしれませんが。




ちなみに、注目できることはれだけでなくて、
佐々木Pがまだプロデューサー補の時の経歴を見ますと…

1997年
1-3月「名探偵 保健室のオバさん」(月曜ドラマ・イン)
4-6月「ふたり~Wherever You Are~」(月曜ドラマ・イン)※
7-9月「ガラスの仮面【1】」(月曜ドラマ・イン)
12月「君の手がささやいている」(ドラマスペシャル)

1998年
1-3月「おそるべしっっ!!!音無可憐さん」(月曜ドラマ・イン)
4-6月「ガラスの仮面【2】」(月曜ドラマ・イン)※
7-9月「スウィートデビル」(月曜ドラマ・イン)
10月「君の手がささやいている~第二章」(ドラマスペシャル)

という感じで、月曜ドラマ・インはほとんど登板している感じです。
でも、ちょうど97-98年というと、かの現・東映東京撮影所所長 兼 東映テレビプロダクション社長の
白倉伸一郎Pが、「シャンゼリオン」の後、武者修行でテレ朝に出向していた時期で、
白倉Pもまたプロデューサー補として、月曜ドラマ・インを担当していたり…

※印のついている作品は、その白倉Pも、テレ朝のプロデューサー補として、就いていた作品だったりするのです。
(他に白倉Pは97秋の「研修医ななこ」、98秋の「チェンジ!」も担当)
名目上は同僚の、同じ仕事仲間同士だったこともあった訳で、互いの仕事ぶりはよく知っていたはず??

まあ、東映の特撮番組だと、ついつい東映のプロデューサーに目が行きがちですが、
局プロデューサーの方も、結構個性的な経歴の方はいるぞよ、ということですね。



拍手[0回]

「ジュエルペットサンシャイン」にハマりました ~いまさらだけどいきなりシリーズ(1)>>

ブログご無沙汰していて恐縮です…なんというか文章を書く暇とパワーがなかっただけです(爆)。

いきなりですが、今月31日に終了する、テレ東土曜朝9:30のアニメ「ジュエルペット サンシャイン」
今月10日の後半から、たまたまはじめて視聴して、そのぶっとび具合にハマってしまいましたので、
ご報告致します。


「ジュエルペット」自体は、かのサンリオのキャラクター(公式サイト)なのですが、
2010年度から、「マイメロディ」シリーズの後番組としてアニメ化されて、
毎年ジュエルペットのメインキャラクターはそのままに、他の人間やらの登場人物や設定を変えて
この「ジュエルペット サンシャイン」が3作目。
4月からは4作目の「ジュエルペット きら☆デコッ!」に変わります。

1作目は、「マイメロ」の頃から引き続いて、日曜9:30の枠で、
テレビ大阪と読売広告社、制作会社のWe've(ウィーヴ)の制作だったのですが、
2作目「ジュエルペットとぅいんくる」から、土曜9:30のローカル枠へ移動して、
制作局がテレビ東京に、広告代理店がテレビ東京MEDIANETに変更になった…というのはどうでもいいんですが

まあこの制作会社のウィーブというのが、大変くせものな制作会社でして、
「ミュータントタートルズ」「ビーストウォーズ」シリーズ、
「東京ミュウミュウ」~「ワンワンセレプー それゆけ!徹之進」の土曜8:00のテレビ愛知枠とか
やっていたとこですが、
個人的には「ビーストウォーズメタルス」「マーメイドメロディぴちぴちピッチ(ピュア)」が印象的で、
まあ早い話ノリがその2作品に共通するような、大変カオスというか、
本当に子供向けなの?感というか、妙なギャグ・パロディ満載で、超脚本・超演出なところが
すごい作品なんですよね…。

ジュエルペットの住む「ジュエルランド」の高校3年のクラスが舞台で、
ジュエルペットの他に、人間界からの留学生の人間や、ヤギ・蚊など単なる動物もいて、
まあ一応、学校生活とか、夢とか恋とか、ギャグがテーマになってる感じです。

他社作品だと、東映動画のきんぎょ注意報(1991)が結構雰囲気が近いかもしれません。

あと、何故かバブル時代のネタが多いという…本来のターゲットの親世代を取り込もう、という
純粋な(?)目論見かもしりませんが、単にスタッフが遊びたいからという気も…

それで、3月10日放送分は、残り4話ということもあって、
ストーリーもクライマックス、あとなので卒業の話とかになっていく訳ですが、
17日のサブタイトルを借りると、何故か「ダークジュエル大戦」というのに突入して、

ジュエルペットの生みの母親な存在で、まあ女神様みたいなキャラの「ジュエリーナ様」(声:皆口裕子)
が、元々歳の割に若づくりしていて、年齢のことを気にしているというキャラだったようですが
そのことを陰口されてるのを聞いて、激怒、
そして、こちらも元々劇中でちょいちょい描かれていたらしい「ダークジュエルパワー」のせいで、
悪女「ダーク・ジュエリーナ様(通称・ダージョ様…って多分ドロンジョ様を意識)」に変貌。
衣装も白から黒に。

それで、メイン舞台のサンシャイン学園に、巨大なドラゴンの校長や、喫茶店のマスターたち仲間を洗脳(?)して
学校に攻撃してきて…仲間同士で戦う(そもそも敵みたいなの居ないけど)という、
まあドイヒーなお話し。でもギャグなんですが。
てか「ダークジュエル大戦」も「ライダー大戦」とかそこら辺からインスパイアしてるような…

17日放送分の冒頭では、ナレーション(こちらも皆口裕子)曰く
真っ黒 黒酢漬け(略)昨日の友は今日の敵、今日の敵は明日の上司 問答無用の下剋上!
 形ある物皆滅ぶ!ああ食われたら負けの弱肉強食!ジュエルランド最大の危機」という世界に…。
今日の敵は明日の上司」ってはじめた聞いた気がする…確かにすごい怖いけど(笑)

(タモリ倶楽部視聴のため、一旦休憩します)

(復帰しました。タモリのおじいさんは駅長やってらしたんですね。)


で、ジュエルペットがロボに乗って戦ったりするんですが、
めんどいので、主なネタを書きだしてみたいと思います。

※読むのがめんどい方は、
こちら(長め)や、こちら(短め)のブログが、画像付きでわかりやすい??かと…
過去のリストはそれぞれ、こちらや、こちら




R-1 メガガーネットvsメガサンゴ
・なんでやねんミサイル (メガガーネット ※ガーネットはドケチキャラ猫)
・生クリームビーム (メガサンゴ ※サンゴはスイーツ好き猫)
・1円玉クッキーバズーカ(メガサンゴ) ※1円玉を拾って逆に攻撃をかわすメガガーネット
・ベルギー王室御用達の高級チョコレートを使った、チョコクロワッサンブーメラン (メガサンゴ)
 ※メガガーネットにかわされて、戻ってきて自爆
・最期の場所がメザワヤ(ユザワヤ的な店)で我が人生悔いなし…ガッポリ」(倒されて吹き飛んだガーネット)

▽ダークジュエル大戦を止める方法を探しに周辺の国へ行く、
 主人公の花音(カノン)、イルカ先生、チターナ(シマリスのジュエルペット)
・(リューグーランド)「もう生きるのもめんどくさい」⇒「これもダークジュエルパワーのせいでちゅ」(チターナ)
・ぱり歩き
・キャバ嬢風ジュエルペット
はずれ合コン⇒「これもダークジュエルパワーの…」(チターナ)
・(スゥイーツランド)住人みんなスゥイーツ焼け食い⇒「これもダークジュエルパワーの…」(チターナ)


▽R-2 怪盗M-kage vs ダージョ様&マスター
・「あっはーん、なんてヤングなイケてるメンズ」(ダージョ様)
アンチエイジングビーム (ダージョ様) ※両鼻穴から黒紫色のビーム

・「若くてちょっとイケメンだからって調子に乗りやがって、団塊の世代を舐めるなよ!
銀はいぶせばツヤは失われる。だが味のある灰色になる。これぞ中年!いぶし銀ビーム!!」(マスター)
歯周病フラッシュ(マスター) ※黄ばんだエフェクト…汚い(笑)
・「最近は若い人の歯周病が増えているらしい。気を付けろ!ということで
キシリトール入りガムガムバズーカ!!」(マスター)
・風船ガムボム(マスター) ※浴びた者はガムで動けなくなる

・マジカルイケメンゲート(ダージョ様) 
※イケメンM-kageが倒されてしまったので、学校のイケメンをゲートで判定し、イケメンはダージョの子分に。
主人公クラスの男子キャラが続々イケメン判定されるなか、何故か、ヤギの八木沼、の香取はイケメン判定
⇒「ブサメンのみんな、避難だ!」(黒田真砂)

▽R-3 サフィー vs 黄泉の国から蘇って顔がイケメンになったロボットの元クラスメイト・ネジ川テツオ
・「(サフィーをミサイルで倒して)サフィーさんさようなら、今、僕リアルに充実してます」(ネジ川)

▽R-4 ラブラ(白熊の赤ちゃんのジュエルペット)vsマスター
・「ガムを捨てる大人など地獄すら生ぬるい!悪党どもに明日は無い!
ラブラの怒りは炎となりぁ天をも突き破る。」(ナレーション)
⇒「とうとう俺はコイツの宇宙パワーを呼び覚ましてしまったというのか。」(マスター)
※「北斗の拳」のパロディ。
BGMに本家アニメ「北斗の拳」のオープニング『愛をとりもどせ!!』をそのまんま使用
⇒「らーぶ らぶらぶらぶらぶ…」(ラブラ) ※「北斗の拳」あーたたたたたたた
⇒ラブラ北極拳「北極グマの秘孔を突いたラブ」※「北斗の拳」北斗神拳
⇒「何を馬鹿な……ひでぶぅぁ!!」(マスター) ※そのまんま…
⇒「ジュエルの掟はラブラが守るラブ」(ラブラ) ※「北斗の拳」決め台詞『北斗の掟は俺が守る』

▽R-5 浅香ひなた vs ドラゴン校長
・ひなた、相方のジュエルペット・ペリドットの魔法で、ひなたウーマン(ひなたーマン)に変身 ※ウルトラマン
・ひなタイマー (カラータイマー)
・ヒナチウム光線 (スペシウム光線)
・「ハワイの恨み」(ひなた) ※#27の体育祭の話より。校長のポケットマネーで、優勝クラスには全員ハワイ旅行をプレゼントということで、張りきったひなた他ウメ組クラス一同だったが、優勝したら、セットに予算を使いすぎて、ハワイじゃなくてグアム…じゃなくてガム一個だけになった件があった。
・「グァーム」(校長)

▽vsダージョ様
熟女の悩み、冷え性ビーム(ダージョ) ※ほとんどのメンバーが凍る

▽次回予告
・BGMを歌ってるだけ、次回の説明なし
・次回のサブタイトルが「ルビーの指輪」 ※寺尾聰「ルビーの指環」




と言う訳で、めっちゃくちゃ多いなって!!! 

個人的に一番驚いたのは、「北斗の拳」のOPをそのまんま使用したことですかね…。
調べると、前々から番組制作じゃない、一般的に有名な楽曲をそのまま使用することを
この番組ではやっていたようですが、DVDでは著作権料の関係で、違うBGMに差し替わっているとか…
(放送は1回限りの支払いで済むが、DVDなどの商品だと、1枚売るごとに払う金額が変わってしまうので)

というか、ドラマ・アニメでパロディ元の原曲使うなんて初めて見た…

8巻までレンタル解禁されているDVDのうち、たまたま借りられた7巻(#25-28)も視聴しましたが、
確かにこの回よりかはハチャメチャではないですが、普通に楽しんでしまいました。

販売用のDVDはBOX仕様で、13枚を4BOXに分けて販売している模様。
こちらには、オーディオコメンタリーつきでお得…















でも一部曲差し替え。もしかしたら4月からのキッズステーションの再放送はそのままかもしれません。
でも、月-金15:00って、ちょっと困ります。いつもテレ朝の再放送「劇的!5ch」や、
東映チャンネルで4月から火曜15:00に移動する「はぐれ刑事純情派3」を録画しているので…

ああ、関東ではあと7時間で次回がっ!!(※大阪は2時間半早い土07:00、他のテレ東系は明日の日07:00)


拍手[0回]

私のアストロスイッチ収納法part2 +ゴーカイ最終回とか

先代ブログの方で、2011年9月16日にも「私のアストロスイッチ収納法」という記事を書いたのですが、
実はその後も、[20]ファイヤースイッチの発売、NSマグフォンのネタバレ、ライダースイッチ登場などで、
いろいろ試行錯誤してきました…。

それで、かなり紆余曲折はあったのですが、今はとりあえず、
ダイソーの210円のA4ワイドケース(多分正式名称じゃないです)
…A4の紙が余裕で入って、また深さも6cmくらいある、ちょっと小学生の使う「お道具箱」を
無色透明のプラスチックにしたような商品を使うことにしました。

以下、その写真です。
アストロスイッチ収納No.1~29
仕切りも、ダイソーで売っている4cm幅の切って使える間仕切りです。
約1.1cmずつの間隔じゃないといけないのですが、割と簡単に出来たかと思います。
写真には写っていませんが、コレに加えて、コレを上からフタする方のパーツもあります。
まあ場所はとりますが、20ファイヤーを上げ底することで、きれいにおさまったかなと。
本来30の位置には、仮にメテオを入れています。

次に地獄の30以降の方…
アストロスイッチ収納No.30~40希望
でございます。
(S-1は一応暫定的に入れています)
とりあえず、マグネットスイッチは、スイッチの本体の番号が見えるようにしたいけど、
箱の高さ6cm以内にしないといけないので、かなり配置と、その仕切りづくりに苦慮してしまました。
結果はごらんの形なのですが、これだとスイッチ本体部が少し底面より浮いてしまうので、
こちらもすこし上げ底しております。

でも、ガチャ版で制御装置の電話部分の付いていない本来の30,31のスイッチの発売も
予定されているようなので、ここまでしなくても良かったのかもしれませんが…
とかいいつつ作るの楽しかったので、大ヨシです。

でも、40がきちんと入れられるかは、発売してみないとわからない感じですね…
とか言いつつ、40は平気っぽいんですが、
S-1,S-3,メテオストームはかなり無理っぽい感じかと思っています。

最後に一応レジェンドライダースイッチのですが…
レジェンドライダースイッチ収納

元々昭和7+平成12のライダーの名前が、フォーゼドライバーの解析で判明しているというとだったんですが、
2月に入って、バンダイ・ボーイズトイ事業部からも、
違う色のがセット(1~5)で発売ということで、38収納せねばなりません。

それで幅的は、最初の写真のように10個入りますし、
高さ的に、今売り出しているクリアブルーver.は仮面側が上に、
今度売り出す、重塗装(?)ver.は(アストロスイッチ同様)スイッチのマークのある側を上にして、
1列、各ver. 2個ずつで、計4個…
という感じににすれば10×4=40で全部入るだろうと。

しかし、スイッチを押せるような形での収納自体もギリギリ。まあでも許容範囲。
そして、1列




という形で配置して、ケースには入るのですが、
例の間仕切り版では、どうしてもロスな空間が出来てしまい、ケース(各仕切り内)に入らないものが
でてきてしまうのです…あともう少しなのに。
それこそ、工作用紙で自分で作ることも考えたのですが、
結局、写真のように、平行・直角にしないで、横の仕切り板を挿し込む、縦の仕切り版の位置を
一つずつ変えて、波を打つようにさせて、ファジーな感じに収納させる方法に落ち着きました…。

超ムリヤリですがね。


そういえば、ディケイドとダブルは変身ベルトが映画記念で"SUPERBEST"として復刻するようですが、
仮面ライダー SUPERBEST 変身ベルト DXディケイドライバー
仮面ライダー SUPERBEST 変身ベルト DXダブルドライバー


オーズもそのうちに、映画限定のブラカワニ以外のもの(ショッカー、タマシーコンボ、サメ、クジラ、オオカミウオ、スーパータカ、スーハートラ、スーパーバッタ、スーパータトバコンボ)の音声も入ったのが
発売されるといいですね。

あとOCCブラワニもだしぶとく私は待っています…


さらに、そして、
今日(昨日ともう)の#23は個人的に書きとりたくなるネタが多かったので、
ホームページの「仮面ライダーフォーゼ アストロスイッチ&フォーゼモジュール一覧」の最下部に
ひっそりと載せましたので、良かったらご覧ください。

あとゴーカイジャーも最終回で感無量。
レジェンドの方々の出演、ゴーカイチェンジも35の戦隊から必ず一人出すという荒業はもちん、
ナビィがバスコの船で駆けつけたり(一匹で操縦する姿がかわいい)、
ズバーンなドンさんが剣になってイテテになったり、
どうするのかな?と思っていたワルドス・ギルとその艦隊の全滅の仕方も見事でした。
また前回に引き続き、第1話のやって来た時のシーンとのつながりも描かれて、
きっちり落として終わりましたね。

まあ私はディケイドのTVの最終回みたいなのも結構好きなんですが、
きちんとフリとオチが利いているものは、やっぱり良いですね。

ゴーバスターズは過度な期待はしていませんが、
近年では最高にハマった「オーズ」のメインスタッフか多いので、
なんだかんだで楽しみです。

p.s.
アストロスイッチカバンは、
ポンコツなので、
仮面ライダーフォーゼ フィギュアピースコレクション 仮面ライダーフォーゼVSゾディアーツセット附属の
フォーゼ3、フードロイド、パワーダイザー、ゾディアーツ5 の10個のミニフィギュアを今入れてます…。


拍手[0回]

少女コマンドーIZUMIと妄想捜査

CS東映チャンネルで先ほど19:00から、
念願の「少女コマンドーIZUMI」がはじまりまして、リアルタイムで視聴しました。

思ったよりかなり面白かったですね。
スケバン刑事より研ぎ澄まされた感じでいいですね。
もしかしたら、結構(1,2話監督の)大井利夫監督の演出が私好みなのかもしれません。
初期に「相棒」も担当されていましたが、大井監督担当回(参考)も好きなのが多いですし、
「相棒」はかなり世界観とハマってたと思うんですけど、
何故かシーズン2までで離れてしまっていて、残念ですね。
(TVの仕事自体も、東海テレビの「安宅家の人々」以降ないっぽいのですが…)

まあ以前このプログ(コレ)にも書きましたが、視聴率は前番組「スケバン刑事III」に比べると
最初から低くて、おまけに初回9.0%が最高で、ラス前3.6%という推移的にもかなり悪い方…。

ヒットして2年続いた「ゴレンジャー」の独特な感じに対して、
「ジャッカー」がハード・シリアス路線に切り替えてコケたのと似たような感じかもしれません。

(そういや当時の“東撮第2製作30分もの”木19:30→月19:30枠では
唯一の原作者なしのオリジナルなんですね。
もし億が一(微笑)、リメイクとかになったら原作は「東映テレビ部」名義とかになるんでしょうか。
それって実質「八手三郎」と同意な気がしますが…

…ちなみに私が「少女コマンドーIZUMI」の存在をはじめて知ったのは、
'99頃に読んだ「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」の
マサルの小学生時代にぶりっこ女子高生たちに「少女コマンドーマサル」と自己紹介するくだりでです。)


あとそれと面白いけど低視聴率つながりでもう1番組。

現在放送中の、東映ドラマ、
日曜ナイトプレミア「妄想捜査 桑潟准教授のスタイリッシュな生活」
一昨日放送の「第3妄想 謎のミステリーサークル!!」は、
まさかの麿赤兒がメインゲスト、ガダルカナル・タカ(本人出演)のネタなど、かなり面白かったのに、
視聴率がまさかの 3.9% でした。
サッカー日本代表戦(15%くらい)のあとだったのに…負けたから終盤は下がってったのかもしれませんが…

ちなみに初回「第一妄想 死を呼ぶ雪の密室!!」から5.7%と低めで発進、
第一妄想と、第3妄想にくらべると笑いどころは少なめだった
「第2妄想 謎の怪盗チャックマン!!」も初回と同じ5.7%だったんですが…
(※初回5.7%はこの枠の初回としては最低、3.9%も枠歴代最低だっピョーン)

「ボボボーボ・ボーボボ」もギャグの密度が濃かったけど視聴率悪かったしなぁ。
(とはいえ2003-2004年のテレビ朝日の土曜19:28-20:00で平均7%くらい。
去年春まで火曜19:27にやってた「デジモン」は2-3%くらいでした…。)

う~ん、このまま伝説に化してしまうかもしれません…

そういえば杉本有美は、レギュラー扱いじゃないけど今のところ全話出てますね。
むしろミステリー研究会の部員3名よりも目立ってるような…
まあ東映側のサブプロデューサーが「ゴーオンジャー」もサブでやっていた和佐野Pですしね。


番組DVD (全話収録ですが、BOXではありません)


(後期エンディング収録)


拍手[0回]

PAGE TOP