- 2025/04/03
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「穴あきおたまでこんにちは~TV DATAのいけにえ」の 鯖世笠晴のブログらしいブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おととい、新聞広告にトイザらスの広告が入っていたのですが、
それに、くもん出版が発売している、「くもんのNEW日本地図パズル」という玩具が
載っていました。
公文のではありませんでしたが、私も幼い頃こういうの持っていました。
47都道府県がピースになっていて、日本地図にはめ込んでいくパズルです。
それで、この「くもんのNEW日本地図パズル」は、
地方ごとに色が違うのですが、
その配色が、なんと
「秘密のケンミンSHOW」のセットの日本地図と丸っきり同じ
《※北海道地方=青、東北地方=緑、関東地方=黄緑、中部地方=黄、近畿地方=橙、中国地方=赤、四国地方=桃、九州地方=紫》
でした。
まあ画像は「くもんのNEW日本地図パズル」の方なのですが(※amazonより拝借)
細かい色味までほとんど一緒。
という訳でなんとなく欲しくなってしまいました。
お値段は実売で2000円弱とそんなにしないのですが、
パッケージが52.5(W)×30.2(D)×3.2(H)cm と割とでかいのがちょっと…。
それ以前にもう完全に覚えているから、要らないという話なのですが…。
ちなみに、この「くもんのNEW日本地図パズル」は2006年秋発売のようで、
「秘密のケンミンSHOW」のレギュラー化した2007年10月より早いようです。
最初の特番は2006年9月で、こちらの方が少し早いのですが、
確かあの日本地図の配色はレギュラー化してからだった気がするので、
「くもんのNEW日本地図パズル」の方が先っぽいです。